Open source / Tools 検索結果

検索件数 : 1

1

こんにちは。明月です。この投稿はdbeaver(無料sql queryブラウザツール)に関する説明です。私が今までsql queryブラウザで「これが良い!」と思うブラウザがありません。mssql(sql-server)はsql managementというブラウザがあり、様々な機能がありますが、mssql(sql-server)専用です。mariadbやoracleにも使えません。oracleの場合はsql developerがありますが、使いにくいです。その以外にa5m2というブラウザもがありますが、自分が使う時に様々のバグがあり、信用性が低かったんです。他のことではwindowだけではなく、ubuntuやlinuxosで使うユーザもいますが、上のツールは使えません。上の問題をすべて解決しているツールがdbeaverというツールがあります。ホームページ - https://dbeaver.io/ツールの開発した言語はjavaみたいでツールの雰囲気はeclipseと似てます。そしてcommunityバージョンとenterpriseバージョンがありますが、enterpriseバージョンは有料です。communityバージョンが無料ですが、私の基準ではcommunityバージョンだけでも使うことで不便がありませんでした。dbeaverで接続できるデータベースは上のイメージみたいです。私も世界にあるデータベースがそんなに多いか知らなかったです。dbeaverツールでは様々な機能もありますが、erd機能もありますね。erd機能とはデータベースを関係図を人が見やすく表すための機能です。その以外にパフォーマンステストやチューニングする機能もあります。私もまだすべての機能は分かりませんが、os関係ずにwindowやlinux、macで使えることが良いじゃはないかと思います。なので特定なsqlだけ使うことではなく、汎用性が良いし、パフォーマンスや信用性が優秀なプログラムでdbeaverというブラウザがあります。ここまでdbeaver(無料sql queryブラウザツール)に関する説明でした。ご不明なところや間違いところがあればコメントしてください。

Open source / Tools

#Dbeaver

作成日付 : 2021/04/28 18:26:49       修正日付 : 2021/04/28 18:26:49